誰でもいい求人、条件が厳しすぎる求人、どっちに応募するのがいい?

      2017/06/13

誰でもいい求人、条件が厳しすぎる求人、どっちに応募するのがいい?

求人票にある「こんな人がいい」

求人票を見たことがあると思う。

仕事の内容とか、募集の内容が書かれている。

気になるのは給料のあたりだろうか。

その中で、「こんな人がいい」ということがか書かれている場合も多い。

例えば、営業経験者とか、業界経験3年以上なんてのもある。

求人票によって違うわけだが、中には未経験OK年齢不問といったものがある。

そんな求人票を見てあなたはどう思うだろうか。

求人の内容をどこまで信じていいのか

未経験でもいいし、年齢も何歳でもいい。

それを見て、私はつい言いたくなる。

誰でもいいのかよ!?

それと同時に疑り深い私の場合は、こうも思う。

本当に?

そう言っておいて、本当は求めるレベルが高いんじゃないの?とも思う。

実際はその求人を書いた企業に行って、書いた人に聞いてみないとわからない。

でも、だいたいわかる。

結局誰でもいいんだと思う

「誰でもいいのかよ」と突っ込みたくなる求人の真意は何だろうか。

誰でもいいんだろうと思う。

そういう求人も、あるということは知っておいたほうがいい。

ただし注意が必要なことも付け加えたい。

特に今までの仕事に自信がなくて、転職活動にも自信を持てない人。

誰でもいい求人に勇気が湧いてきて、喜んで飛びついてはいけないのである。

全てがそうだとは言わないが。

誰でもいいは、辞めてもいい

こういう雑な求人を見たら、思って欲しい。

あまり社員のことを考えていない会社なんだなと。

人材を大事にする会社ではない。

大量消費、大量退職、そして大量採用の会社。

やめるならどうぞだ。

いずれ残った人だけでやっていけばいいと考える会社がある。

こんな会社に入りたいと思うだろうか。

長く勤めたいと思うだろうか。

誰でもいい求人は、けっこう危険な香りプンプンなのだ。

逆に勇気を持って突っ込む

誰でもいい求人の逆を考えるとどんな求人になるか。

経験がある人を求めている、年齢制限もある。

条件の厳しい求人票だろう。

こっちのほうがずっといい求人だと言いたい。

なぜなら、企業側にちゃんとイメージがあるからだ。

誰でもいい求人には、採用する人のイメージなどない。

イメージがあるほど、社員をよく考えているわけである。

ただし、その場合はハードルが高くなる

誰でもいいわけじゃないから、自分はその求人に応募できない可能性も高くなる。

こうなると、たとえいい会社であったとしても自分には関係なくなる。

そこで、あきらめるか。

あきらめてはいけない。

そんな条件の狭い求人にどれだけの人が応募できるか。

「誰でもいい求人」と比べてみて欲しい。

条件が厳しくなるほど、応募する人も少なくなる。

だから、チャンスは広がる。

広がるわけではないが、どの求人も可能性は同じだと言っていい。

採用されるか採用されないかの50%の確率なのだから。

条件に合わないことは隠さずに

条件に合わない求人に応募すると、なんかいけないことをしている気がするものだ。

そして、いけないことをすると、人は隠そうとする。

真実を隠そうとする。

例えば、年齢制限に合っていない場合。

どうする?

履歴書に嘘を書く人はいないと思うが、年齢のところをあまり見ないで欲しいと思う。

見られたらばれてしまう。

バレないうちに採用が決まればいい。

これこそがいけないことだと知っておこう。

嘘がいけないということではない。

そんなモラルの話を書くブログではないのだから、転職に有利かという意味で言っている。

そういう弱い部分はさらけ出せばいい

こそこそと、せこい考えを捨てることだ。

応募書類を送るならば、「年齢は条件に合っていませんがお願いします」と書くべきだ。

その方が絶対にいい。

20代と30代の人が応募したとする。

求人票では20代と書いたから、こっちの人にしようなんて考える人はいない。

いい人の方を取る。

マストは置き換えられるのである。

いずれにしても、年齢だとか経験は、制限されていても気にせずに応募するべきだ。

応募しないと始まらないのだから。

 - 応募・書類選考のコツ