転職でその会社を選ぶ理由は?その会社でなければならない理由の考え方

   

転職でその会社を選ぶ理由は?その会社でなければならない理由の考え方

志望理由には2つある

志望動機とか、志望理由。

これは転職活動の中では、見逃せない言葉ではないだろうか。

よくわからないという人も多いと思う。

文字通りの意味を考えるとどうなるか。

志望理由なら志望する理由ということだ。

なぜ、その会社を志望しているのか。

志望動機なら、志望する動機。

どうして志望するに至ったのか。

まあ、だいたい同じようなことなのだと思う。

面接で答えたときに「それは志望理由ではないぞ、志望動機じゃないか!」と怒られることはまずないだろう。

要するに、どうして選んだのかということになる。

重要な事があるので先に書こうと思う。

志望理由は2つあるということだ。

まずは業界という観点、そして企業という観点。

これは分けて考えないと、ずれてしまうことがある。

例えば、IT業界のZ社に応募したとして、IT業界を志望していることばかりを念頭に置いていると、突然聞かれることがある。

「どうして、他の企業ではなくZ社がいいと思ったのですか?」

こうなると答えが出なくなってしまう。

だから、2つの志望理由を整理しておくことが大事なのだ。

業界を限定して仕事を探すのなら、まず業界が先にあって、それはいつも同じでいい。

ただし、企業の志望理由は毎回考え直さないといけないことになる。

面倒だと思うかもしれないが、それだけで採用に近づくのだから、やるべきだ。

その会社を選んだ理由

業界はそれぞれ違った面があるので、一概には言えない。

なので、ここでは、企業を選んだ理由について考えてみようと思う。

どうして、その企業に応募したいと思ったのか。

これをうまく説明するにはどうするかということだ。

将来性を感じるとか、業績が安定しているとか。

こういうのを言うのはバカである。

面接でも職務経歴書でも、何を伝えるべきかというのを一度は考えたほうがいい。

志望理由で伝えるべきことはある。

それは、企業に関心があって、会社のことを調べてきている応募者だということ。

これがまず1つだ。

こんなことすらできていない転職者が多いのである。

これぐらいはやれよと思う。

もう1つある。

あなたが何をしたいのかということだ。

これははっきり言ってしまえば、企業のことに関係がない。

だけど、これでいいのだ。

最近の流れはこうなっている。

自分のやりたいことがある中での転職であるほうがいい。

そういう転職者が入社後に活躍するというケースが多いのだろう。

だから、自分を優先しているような話でいいことになる。

そういった気持ちがないと、仕事にも本気になれないということだと私は理解している。

この2つを盛り込めればいいのである。

どうしてその会社でなければならないのか

では、もう少し具体的にしてみよう。

その会社を志望する理由が、思いつかない人のためにだ。

なぜ、たくさんある企業の中で、その会社を選ぶのかと考えるのはやめよう。

こう考えるから難しく感じてしまう。

逆に考えれば、いくらか楽になるのではないだろうか。

なんで、その会社でなければいけないのかと考える。

転職はいろんな会社を受けるのが普通だから、無理矢理な感じは確かにある。

どうして、あなたの限られた人生の中で、この会社で働く期間を入れるのかということ。

この答えが、おそらく志望理由に近いはずだ。

給料が高いから。

残業が少なそうだから。

家からの通勤が楽だから。

素直に考えるとそうなのかもしれない。

でも、これをそのまま言ったのではダメなのはわかるだろう。

じゃあ、なんでそれが自分にとっていいのかということを考えよう。

給料が高いと、なんで選ぶのか。

それはあなたにとって、何ができるのかということになってくる。

残業がなくて、通勤が楽だったら、何ができるのだろうか。

例えば、その時間で資格の勉強ができる。

あるいは、子どもの送り迎えができるとか。

その人によって違うだろうが、メリットは必ずある

さらに、さらに、と考えていくと、もっと大きなものになっていく。

資格を取ったらどうなるのか。

これは将来の話になるだろう。

話を大きくして行った後が重要だ。

戻って来なくなってはダメ。

だいぶ考えてから、最後に会社に戻ってくる

その利益を会社にも与えてやるのである。

私の人生とはこういうものだというのが、最初にあって。

そのために、その会社を選ぶと、こうなることができる。

それは会社にとっても有益なことでもある。

だから、両者にとって、Win-Winだとなればいい。

そのためには、会社のことも知っておく必要があるのは言うまでもない。

自分と会社は別であるのが前提で、だけども、私が入ることは両者にメリットがある。

これで行きましょう。

やめた理由を裏返しにする

さらに難しく感じる人には、裏返し作戦もある。

会社をやめた理由の裏返しをすることである。

ただし、注意点がある。

志望するというポジティブな理由なのだから、ネガティブな言葉は使わないこと

残業が多くて疲れるから、前の仕事はやめた。

あるいは、どんなに仕事が大変でも給料が安いからやめた。

こういうのはネガティブな言葉だらけである。

これを裏返しにするときには、ポジティブな言葉に変えるといい。

疲れるの反対は、生き生きと自分らしく働くといった感じ。

あとは、どうして、その企業に入るとそうなるのかの根拠を探す。

ここも、会社のことを調べるしかないわけだ。

いくつか、志望理由の考え方を見てきた。

苦手に感じる人は、ぜひ参考にして欲しいと思う。

 - 応募・書類選考のコツ