面接は1日何社なら可能?転職活動のペース配分に気をつけろ!

      2017/06/08

書類選考が通過するようになると難しくなる転職活動のペース

転職活動はペースが大事になってくる

転職活動の日程調整はだんだんと難しくなっていくものだ。

転職活動を始めたばかりの頃は、ピンと来ないと思うが、書類選考が通るようになって、面接が増える頃にそう感じるようになる。

書類選考がはじめのうちはなかなか通らないかもしれない。

でも、転職活動のコツをつかみ始めれば、徐々に書類選考も通過しやすくなるはずだ。

そうなると当然面接の回数が増えてくる。

面接も同じだ。

最初の内は難しく感じるが、回数を重ねると緊張もしなくなり、うまくいきやすくなる。

そうなると二次面接に進むケースも出てくる。

面接の日程で予定が埋まって来ることになる。

そこで重要になるのが転職活動のペースである。

転職活動のペース作り

転職活動と一言で言っても、それは複雑である。

企業に応募して、書類選考、そして面接、採用という1つの連続したプロセスではない

応募はしたが書類が通らなければ、そこで終わる。

面接がうまくいけば、二次面接もあり、その後は給与の交渉の機会もある。

1つの1つの応募に対して、それぞれがたどるプロセスは異なることになる。

これがやがて転職活動のペースが難しくなる理由につながっていく。

転職エージェントはペースを考えてくれない

転職エージェントを利用すると、そのあたりも考慮してくれるかというとそうでもない。

どんどん企業を紹介してくれるのはいいが、忙しさまでは考えてくれない。

自分でペース配分を考え、応募のタイミングや面接の日程調整も考えなければいけないわけだ

なぜなら準備というものがあるからだ。

転職活動では準備が大事

転職活動では準備というものがものすごく大事。

面接に挑む前には企業のことをしっかり頭に入れる必要があるし、質問に対する回答も気にしておかなければいけない。

実は準備が必要なのは面接の前だけではない。

もっと大事だと思うのは書類である。

職務経歴書を使い回しする人も多いが、それはマイナスだ。

職務経歴書は、その企業に合ったものをちゃんと準備するべきだ。

面接の資料となるわけだから、面接では企業ごとの準備をするのに、書類はどの企業も同じ?

それでいいはずはない。

だから、転職活動のペースには書類を作る時間も考える。

つまり、転職活動のペース配分に書類を見直す時間も考慮しなければならないということだ。

面接は1日1回が限度

面接が多くなってきてもやはり面接は1日1回とするべきだと思う。

私は1日に2つの企業の面接を受けたことがあるが、やはりきつかった。

十分に準備ができていなかった。

失敗。

恥ずかしいことに、企業の情報が前の企業とごちゃごちゃになってしまったこともある。

見当違いなことを言ってしまったこともある。

あ、失敗した。

それで終わりなら別にいい。

でも、これがまた引きずる

面接から帰って来ても、あの失敗を取り戻せないかと考えてしまうものなのだ。

面接は行って終わりではないことに注意したい。

面接がいつもうまくいくとは限らない。

その日はやっぱり落ち込んだりしてしまうもの。

落ち込みながら、次の企業の準備となるとやっぱり難しいものがある。

そこで、面接は1日1件、しかも間に1日準備の日を作るというのがおすすめだ。

しっかり準備して、そしてしっかり反省を次に活かすために準備の日を使う。

転職活動のペースで考えるべきこと

では、転職活動のペースでは何が大事になってくるのか。

それは無理をしないで進められることだろう。

これが一番大事。

あまり忙しくし過ぎると、面接で失敗することになる。

面接には絶対に準備が必要になるからだ。

ただし、それだけではいけない。

逆に余裕を持たせ過ぎてもどうなのかと思う。

一定の緊張感は維持しながら面接をこなしていった方がいい。

間が空いてしまうと、感覚が鈍るものだ。

このあたりを考えながら、転職活動をうまく進めて欲しい。

最後に体調管理。

離職中の人は特に、転職活動の中での体調管理には気をつけたい。

風邪をひいて動けなくなったら、準備なんて何の意味もなくなる。

慣れないうちはとくに、体調も気にしながら活動してもらいたい。

きっと、転職活動のペースも1つのコツだと思うので、徐々につかんでいけるはずだ。

転職活動は早く決まることに、それほど意味はない。

長期戦の方が有利なのだ。

 - 応募・書類選考のコツ