ハローワークと転職サイト、応募したい求人、いい求人があるのはどっち?

      2017/06/16

ハローワークには応募したいようないい求人がないと思った人が見るべきところ

ハローワークで転職できる?

離職すると一度は訪れるのはハローワークだ。

ハローワークには「求人検索機」がある。

希望の条件を入れて、仕事を探すことができる。

いいのが見つかったらその場で応募できる。

求人は家のパソコンやスマートフォンでも見ることができる。

だから、転職サイトとよく似ている。

ただし、家にいて応募というのはできない。

とにかく、使い方としてはだいぶ転職サイトと近いのである。

問題は求人の質ではなかろうか。

いい求人が見つからないと思うことはないだろうか。

ハローワークで探せる仕事には特徴がある。

その特徴にハマる人と、ハマらない人が出て来る。

ハマらなければ、いい求人がないということになる。

本当にいい求人がない?

私の個人的な意見として。

ハローワークが使えないとは、まったく言えない。

ハローワークの求人にも良い求人はある。

使ったことがなければ、見てみる価値は十分にある。

むしろ転職サイトより密度は濃いと思う。

ある意味では。

ハローワークで良い求人を探し出せない人。

おそらく求人のパターンを知らない。

まずは、いい求人かどうかを見分ける術を身につけるべき。

こちらの記事が参考になるかもしれない。
採用される求人の見分け方。転職者が知っておきたい5つのパターン

ハローワークは地域的な強みがある

冒頭でハロワークの求人には特徴があると書いた。

さすがに公的な機関であるから癖が強い。

その最たるものは地域性だろう。

地域密着という意味ではハローワークに分がある。

例えば、リクナビNEXTとかエン転職とか、DODA。

こういった転職サイトを使ってみるといい。

東京都内の求人は腐るほど出て来る。

それと勤務地の決まっていない総合職のような求人。

これもたくさんある。

だが、東京を少し離れると全く事情は違ってくる

横浜と言えば、日本を代表する大都市だ。

横浜ですら、だいぶ求人の数は減ってしまう。

さらに川崎市だとか、さいたま市だとかになるとまた減る。

政令指定都市なのに。

もっと小さな市町村になると、ほぼ出てこない。

これは転職サイトのデメリットでもある。

大都市を優先しているというのが特徴。

これに対して、ハローワークは揃っている。

どこの地域でもある程度の求人は確保している。

この強みは、他の民間事業者では叶わない。

この地域の強みをそのままひっくり返してみる。

するとどうなるか。

大都市では弱いということにはなる。

東京都内の求人はやはり民間の方が強いのである。

営業しているのだから。

さらに企業側の意向もある。

どっちが露出度が高いかという点で変わる。

効率的な方を選ぶのである。

転職者もこの点は同じ。

ハローワークの方が使えるという人もいる。

逆に使えないという人もいる。

その違いは地域的なものが大きい

おそらく、ハローワークでいい求人に出会えない人は転職サイトを見ている。

転職サイトの方があると感じるのであれば、有利だ。

地域的に優位な場所に住んでいると言える。

なぜ、有利かと言えば、どちらも活用できるからだ。

ハローワークはセーフティーネットみたいなもの

職業紹介だけではない。

ほかでもそうだ。

例えば、郵便事業とか、バスとか、電車とかの交通。

民間だけではなかなか全国をくまなく対応できない。

JRも地方の赤字路線を都会の満員電車で補っている。

ハローワークもそういった存在である。

なので、今後もハローワークは一定の役割を果たす。

もちろん転職者も1つの転職方法として意識するべきだと思う。

ただし、使えるのであれば、民間も使いたい。

民間の会社が、かなりのコストをかけて運営しているわけだ。

それをただで利用できるのが転職者である。

これも、転職をしない人は、まったく関係がない。

まるで失業保険のようなものだ。

転職するがゆえに得られるサービス。

これを使わないのはもったいないと考えられる。

ハローワークでいい求人がないのならば、ぜひエージェントに登録するのがいい。

転職サイトではなく、転職エージェント。

選べるならば、民間の非公開求人まで探す

ハローワークの地域密着の強みはある。

しかし、最近の転職の流れには乗れていない。

それは公的な機関だからこその弱みだ。

弱みというか、そんな必要もないのだろうとは思う。

最近の流れとは何だろうか。

何と言っても、非公開求人である。

転職サイトに公開されている求人は別にハローワークと比べるほどでもない。

むしろ比べるべきは、民間が隠し持っっている求人。

それが非公開求人だ。

これにはさすがにハローワークでも叶わないだろう。

いい求人ほど非公開、これが最近の流れである。

それを考えると、やっぱりハローワークだけでは物足りない。

民間が持つ求人に魅力が出て来る。

しかし、これも地域的な問題はある。

非公開求人を持っているのは転職エージェント。

そして、仕事を紹介してもらうには、面談が必要だ。

東京や大阪といった地域は何の問題もない。

だが、転職エージェントは大都市に拠点を持つのみである。

面談に行くにも地域的な制限があるだろう。

行けるならば、使わないことはもったいないと言える。

いくつかの転職エージェントの面談場所は以下の記事に書いているので参考にして欲しい。

参考:
転職エージェントはどこで面談できるのかのまとめ

 - 企業・求人探しのコツ