転職の面接で「ほかに受けている企業は?」と聞かれた時の答え方

      2017/06/09

中途採用の面接で「他に受けている会社があるか」と聞かれた時の答え方

面接での他の企業の選考を気にする質問

転職の面接では、後半あたりにこんな質問が来ることもある。

他の企業も受けていますか?

これに対してはどのように答えるのがいいだろうか。

よくある質問ではあるが、決して油断してはいけない。

ここでも、相手を意識して戦略的に答えるようにしたい。

「戦略的に」とは、どうすればあなたが採用されやすくなるかということだ。

どんな質問でも同じだが、必ず相手をどう動かせたいのかといった意図を持たせることが大事なのだ。

転職の面接では特に重要なのだ。

同じ業界の企業を受けているかを知りたい?

例えば、他に応募している企業として、同じ業界の会社が答えに出てる。

この業界を目指していることが伝わる。

業界に対する入社したい熱意を感じる?

その方が有利になる?

私からすると、こんなことはどうでもいい。

もっとエグいところを気にしてもらいたい。

あなたを一気に欲しくさせるような答えである。

受けているのは一社だけだと言うのがいい?

御社だけ受けています

そう言えば、その会社への熱意が伝わるし、印象も良くなる?

求職者として思うのはこういうことではないだろうか。

それでは、ここで考えてみて欲しい。

状況はこうだ。

あなたは何社かに応募しようとは思っているが、選考が進んでいるのは1社だけ。

正直、この企業で採用されれば、入社しようと思っている。

その面接で、他に受けている企業はありますかと聞かれた場合。

三択にしてみる。

A 御社だけだと言う。

B 正直に他にも受けている企業があるが面接は1社だと言う。

C 他も選考が進んでいると言う。

さて、あなたならどうするだろう。

あなたの高級感を見せてやれ

三択問題の答えはどうだっただろうか。

おそらく、この質問でどれを言ったとしても落ちることはないと思う。

ここでのテーマはどれが採用されるために有利かということ。

こういうところの考え方が、実は転職のコツにつながっているものなのだ。

私の考えで言えば、AよりはBがいい。

さらにCに近いBだ。

強調したいのは、Aではないこと

もし、他の会社を受けていなくても、受けているというべきだ。

その理由として、2つの側面がある。

1つはあなたの高級感に違いが出てくる。

どんな商品でもいいが、2つの商品があるとする。

お店に並んでいるとして、片方は人が群がっている。

もう一方は誰も見向きもしないで通り過ぎる。

どちらに人は惹かれるか。

答えは歴然としている。

周りに人がいれば、その商品は価値が生まれる。

転職も同じだ。

御社にしか行かないと言うよりは、他も検討していて、御社と比べていると言った方がいい。

あなたの周りに、他の客を作るのである。

逃してはいけないとあせらせろ

もう1つはあせらせること。

他の会社は受けていないということで、相手には一種の安心感が生まれる。

売り手市場などと言われている時には特にそうだが、企業は人材の取り合いをしている。

狙っていた人材が他の企業に入ったとなると、失敗したという意識が強く残る。

逃がした魚は大きいというわけだ。

どこの企業でも、過去にそういう失敗をしているものなのである。

だから他の企業でも選考が進んでいると知ればあせるはずだ。

逃してはいけないと思う。

もちろん、あなたを採用したいという気持ちが相手に全くなければ論外ではあるが。

面接では相手の心理も利用する

とにかく、他も受けていると言っておいたほうが得なのだ。

もし、あなたにそれほど価値がなかったとしても、価値を作ってくれる魔法の言葉だ。

面接の最後に、他の企業でも選考が進んでいると言ったとする。

相手はどう思うか。

この人の良さを面接で聞き出せなかったのかもしれないと思う。

まるで自分に非があったようにとらえる。

それはあなたが持っている力ではなく、相手の力をも使って採用に向かわせるというもの。

他の選考について聞かれたらチャンス

いずれにしても、他の選考のことを聞かれるのはチャンスだと思っていい。

全く興味がわかない人には聞くはずもないから。

聞かれた時点で一定の評価をしてもらったとの感触を感じるべきだ。

最後に、嘘が気になる人に言っておきたい。

他の選考なんて全く進んでいないのに、嘘を言うことになると気になる人。

そんなことを言っているのは甘ったれの証拠だ。

嘘というのは相手に迷惑をかけるからいけない

この場合に相手に迷惑をかけることになるだろうか。

絶対にならない。

もし、採用された後に「実は…」と切り出したら相手は困ってしまうか。

そんなことは絶対にない。

むしろ、優秀なあなたがその企業に貢献するのだから、喜ぶことになるだけだ。

それぐらい自分に自信を持って転職活動をやらなくてどうする?

 - 面接のコツ