面接を通らない理由は、転職活動の目的を見失って完璧を求めるから!

      2017/06/13

面接を通らない理由は転職活動の一番の目的を見失っているから

面接まで進むのに採用されないケース

転職活動を進めているがなかなか思い通りに進まないという人もいるだろう。

ここでは、書類選考は通過して面接まで進むのに、内定まで到達しない人にありがちなことを書きたいと思う。

面接で失敗が連続する人にとっては、ぜひ読んでもらいたい記事だ。

特に、なんで面接が通らないのか、よくわからない人にほど、知ってほしいのである。

転職活動の目的は?

面接がうまくいかない人は、まず転職活動の目的は何なのかをもう一度考えてみよう。

転職活動の目的とは何なのか。

言っておくが、転職の目的ではなくて、転職活動の目的である。

それは企業に就職することであり、内定をもらうことだ。

採用されなければいけない。

この目的を見失っている人ほど、面接に落ちやすい。

面接が通らない人がいつの間にか目的としがちなのは、完璧な人を目指すことなのだ。

完璧な人物なら企業も欲しいだろうと勝手に思い込む。

だがこれは完全な錯覚である。

だから面接がうまくいかない。

これがどういうことなのか、もう少し説明することにする。

優秀な人を企業は採用しない

完璧な人、完璧とは行かないまでも優秀な人が来れば企業は採用するだろうか。

冷静に考えてみて欲しい。

たしかに社員を募集して優秀な人が多く集まればうれしいに決まっている。

実際に面接をしてみて「この人はいいかもな」という感触を得るに違いない。

しかし、問題はここから先だ。

「いいかもな」で終わってしまっては採用されない。

採用担当者が印鑑を押したり、パソコンに入力したりして「採用」というステータスに明確に進まなければ意味がない。

面接が通らない人は、勝手にストーリーを組み立ててしまいがちだから注意して欲しい。

勝手にストーリーを作っていないか

面接が通らない人の勝手なストーリーとは、こういうことだ。

優秀な人材ならば企業は採用するだろう。

だから、面接では自分が優秀だとアピールする

このアピールが面接官に伝われば、私は採用される。

もし、面接が失敗なら、アピールが足りないか、優秀さが足りないのだ。

こういったストーリーで転職活動に臨むとなかなか採用されない。

この考え方のどこが間違っているかわかるだろうか。

先にも言っているが、完璧な人は採用されないのだ。

なぜと言われれば、世の中はそういうものだというしかないのだが、イメージしてほしいのはファンの心理だ。

なぜ優秀な人なのに採用されない?

多くの人に愛される映画やドラマの主人公とかヒーローを思い浮かべて欲しい。

その人物は完璧だろうか。

優秀だろうか。

ほとんどのヒーローは優秀ではないと言っていい。

どこか欠点があり、それでも憎めない。

だからこそ愛されるキャラクターとなるわけだ。

むしろ、完璧な人物はどちらかと言えば悪役に多いことにも、ぜひ気づいていただきたい。

たまたまそうなのではない。

作者がわざと設定しているのである。

これは人間の心理の問題なのだ。

本当はいいはずの完璧な人間が、面接で落とされる原因はここにある。

3人から1人になるのが難しい

それではどうすれば良いか。

もう一度、転職活動の目的を振り返って欲しい。

それは採用されることだ。

立派な人材に見せることではないのだ。

採用されるためのストーリーを誤っていると、どこに行っても採用されない。

だから、ストーリーを正しい方向にきちんと設定する必要があるだろう。

それには完璧さを求めないことが大事。

欠点を強調するぐらいに考えてもいい。

完璧ではない人をあえて演出するぐらいでいいのである。

面接では全くダメな人というのがたしかにいる。

だが、転職活動をする中で、面接の経験が増えるほど、全くダメな人もだんだん上手になる。

実はそこまで行くのは簡単なことだ。

誰にだってできる。

そうなると、1人の採用枠に複数の「いいかもな」と思える人が出てくる。

例えば3人ぐらいに絞られる。

しつこいようだが、この3人に入るのは面接の回数を重ねれば、誰にでもできるようになることだ。

ただし、3人から1人に選ばれることは難しい

ここでコツが必要になる。

自分よりも、もっと企業が採用したいと思う人が1人でもいたら落とされる。

面接官との相性とか、緊張の度合い、その日の体調とか、そんなものにも影響を受けてしまうだろう。

だから私はこんな不確実な方法での転職活動はおすすめしたくない。

もっと確実な方法があるからだ。

それこそが、面接のコツであり、ここで言った優秀さをアピールしないことも、その1つ。

面接をクリアする正しい考え方を身に付けよう

はっきり言っておきたい。

転職活動に過去の実績が重要だと思っている人が多いが関係ない

残り3人にまで残れたら、もう誰が優秀かなんかは関係ない。

もちろん、アピールの仕方なんか関係ない。

あとは感情の問題なのである。

面接した人が、どう決めるかだけの問題だ。

どんなに優秀な人でも採用にならなければ落ちるのだ。

つまり、どうやって採用を勝ち取るかが大事。

そのためには、面接で相手の感情を動かさなければいけない。

ヒーローの周りにいるファンの心理に近づかせるのである。

そのためには、転職マニュアル本に載っていることを実践したって意味がない。

みんなやっていることをやっても勝てないだろう?

転職活動で企業を探すときに何が大事かと以前の記事に書いた。

みんながアクセスできない情報にこそ価値があると書いた。

マニュアル本も同じだ。

誰もが読めるし、深いところまでは書いていない。

マニュアルを超えたところに勝負の分かれ目があることに気づいて、転職活動を進めるべきだと思う。

コツはいくつもある。

1つ1つを丁寧に実践することで、転職活動は圧倒的に有利になることを覚えておいてほしい。

 - 面接のコツ