書類選考を通過するために必要な履歴書と職務経歴書の最低条件とは?

      2017/06/08

応募書類の目的を考えよう!職務経歴書が果たすべき目的は何か

履歴書と職務経歴書で採用に有利になる?

転職活動で準備する必要があるものは何か。

履歴書職務経歴書だ。

いきなり面接というのもあるが、一般的ではないだろう。

応募する際には、履歴書と職務経歴書を企業に提出するのが普通だ。

履歴書と職務経歴書の書き方は、一般の転職マニュアル本に記載があるはずだ。

ここではもっと転職を有利にする極意を書きたいと思う。

これを知っていなくても書類審査を通る人は通ると思うが、知っていて損はないと思う。

書類審査がなかなか通らなくて悩んでいる人、そして一般のマニュアル本を読んで実践しているがそれでも結果が出ない人。

そんな人には必ず役に立つと思う。

履歴書と職務経歴書は「紙」である

履歴書や職務経歴書はあくまで書類であって紙でしかない

転職サイトを使うと、Web履歴書と言われるものがあったりする。

データとして送る場合もあるわけだが、印刷すれば一枚の紙になる。

その紙には何が書いてあるのか。

履歴書と職務経歴書なのだから、自分の履歴と職務経歴。

そんなことはわかっている。

問題はその中身だ。

たしかに、職務経歴書の書き方にはいくつかコツのようなものがある

ただここではコツのようなものに執着する気はない。

具体的に書く内容についても書かない。

具体的な中身は人それぞれだからだ。

こう書けば書類選考を通過しやすいと言うのも難しい。

では、ここで言いたいことは何なのかと言うと、もう少し抽象的なこと。

言い換えれば、もっと根本的なことである。

応募書類は、あくまで、紙なのだから、書類なわけだ。

書類には目的が必要になる。

書類は目的を果たす必要がある

なぜ、履歴書と職務経歴書を提出するのかを考えたことがあるだろうか。

それは、あなたがどういう人物かを、相手に知ってもらうためだ。

どんな書類でも同じだが、目的を果たしていない書類はゴミ同然だ

履歴書と職務経歴書は必ず、どんな人物なのかを相手に伝えるものでなければならない。

これが大前提だ。

応募書類はちゃんと読まれているか

あなたの履歴書と職務経歴書は、相手に自分の事を伝えることができているだろうか。

そんなこと、普通に雛形通りに書けば伝わるだろうと思ったら大間違いだ。

絶対に知っておいて欲しい。

応募者が1人とは限らない。

履歴書と職務経歴書がたった1人から届くわけではない。

同じような書類がたくさん届いた時、人はどうするか。

文字なんか読まないのだ。

一枚しかないなら話は別だ。

とても貴重な書類になって、相手も一生懸命に読み取ろうとするだろう。

しかし、たくさん来るともう文字でしかない。

そこでぜひ使いたいのはイメージの力なのである。

小説を読むと勝手に頭にイメージが浮かぶことがあるだろう。

文字を見てるとイメージが浮かぶ。

履歴書や職務経歴書もそうでなければいけない。

つまり、読んだ人が書いた人をイメージできるものでなければならない。

書類からのイメージがあって次につながる

文字からイメージになると何が違うのか、1つは印象に残りやすくなることだ。

そしてさらに、イメージによってはじめて、その人を知ったように思えるのである。

おそらく、知った気になるのである。

実際は会ってみたら違うのかもしれないが、たぶんこういう人なんだろうと思う。

こうして、その書類を書いた人への興味や関心につながっていき、もっと知りたいと思う。

だから面接しようということになる。

転職者にとって、理想的な書類選考のプロセスはこれである。

履歴書や職務経歴書は相手にどれだけイメージを持たせるかが大事なのだ。

イメージしてはじめて知ったと認識する。

少し知ったで十分。

少しだけ知るということが、もっと知りたいにつながる。

イメージできないとどうなるか。

知ることがない。

次につながらない。

そこで、選考は終わりになる。

相手に自分をイメージさせることができていない履歴書や職務経歴書はゴミになる。

そして、このゴミのような履歴書や職務経歴書は世の中に腐るほどある

ほとんどの人が文字だけで終わってしまう書類を企業に送りつけている。

文字で伝えるのではなく、イメージで伝えることができていないと、相手に自分を知ってもらうという目的を果たせないのである。

ここまで理解できた人は他の記事も読んで欲しい。

きっと役に立つ情報があるはずだ。

 - 応募・書類選考のコツ